スマホの普及とともに着実に普及しつつあるスマートウォッチ。
Apple Watchが代表格ですよね。
しかし、Apple Watchは高い・・・
そうなると人の心理的に様々な検索をしてAppleWatchに似た格安のスマートウォッチにたどり着くと思います。
amazonや楽天市場
でスマートウォッチと検索すると出てくる数々の格安スマートウォッチは果たして使えるのか?
実際に買って使ってみました。
今回購入したスマートウォッチ「Y68」

海外製のスマートウォッチY68です。
価格は1,980円(購入時)。Apple Watchと比較するとかなり安いです。
実物の写真がこちら↓

それっぽいと思いませんか?(笑)
機能について
肝心の機能ですが、

スマートウォッチとしての基本機能は一通り揃っています。

着信・LINEの通知は着ますが、電話のかけなおしや本文が読めるわけではありません。
あくまでも通知のみの機能です。
バッテリーの持ちも2日くらいです。僕は出先でバッテリー切れするのを防ぐために毎夜充電しています。
連動アプリ

こちらの「FitPro」を使います。
写真では英語になっていますが、日本語対応していますのでご安心ください。
アプリと連動させないと時計としても機能しないのでご注意ください。
結論:格安スマートウォッチは買いなのか?
実際使ってみての感想は、
”なんでもいいからスマートウォッチが欲しい人にはおススメ”です。
時計だけでいいというのであれば十分な機能を持っているし、値段も安いからです。
ただし、高価格スマートウォッチに比べると性能は劣りますし、長く使おうと思うならやはりApple Watchがおすすめですね。
高いけど高機能な商品を長く使うか、お手頃な商品を短いスパンで買い替えていくか。
自分のスタイルに合わせてベストなチョイスをしてくださいね!
コメント