家庭を直撃する物価上昇を乗り切る方法

雑記
記事内に広告が含まれています。

日本の物価上昇が止まりません。

身近な食品、日用品。

更には外食産業も相次いで値上げしています。

僕の働いている工場が生産している製品も値上げし、今後売り上げに影響が出ると思われます。
(今は値上げ前の駆け込み受注の影響で恐ろしく忙しいですが)

更には雇用保険料の値上げも10月より実施。

手取り額が減ります。

給料は簡単にはあがりません。

今まで通りお金を使っていたら手元に残るお金は今までより少なくなるでしょう。

では、どうやって手元に少しでも多くお金を残すのか?

それは固定費を削減するのが一番早いのです。

①携帯料金の見直し

僕はdocomoユーザーなのでdocomoを使いながら安くする方法を提示します月額
まず基本中の基本、既存のプランの見直しです。

docomoにはギガホ・ギガライトというような基本プランがあり、大体の人はこのプランに入っていると思います。

これらのプランはサポートが手厚いですが、料金が高めなのがネックです。

そこでおすすめなのが格安プランのahamo


月額税込2970円で20GBの大容量。

更に国内通話5分無料もついてきます。

ネットワークも4Gは勿論、5Gも使えます。

僕はiPhone 12でahamoにしていますが、ギガホ時代と何ら遜色ない使い勝手なので違和感なく使えています。

注意点としてはオンラインで全ての手続きをしなければいけないこと。

今はドコモショップで有料にてサポートを受けられるようですが、それならばギガホ・ギガライトのプランのままの方がいいと思います。

更に安くしたい人はOCN モバイル ONE|ドコモのエコノミーMVNO


こちらはドコモ回線を使ったMVMO(仮想移動体通信事業者)です。

こちらは大手キャリアから回線を借りてサービスを提供しているので利用者の多い時間帯では通信速度が下がってしまうというデメリットがありますが、料金が格安なのが最大の強みです。

各々の携帯電話の使用スタイルで最適なプランを選びましょう。

↓ahamo↓

↓OCN モバイル ONE↓

②生活インフラの費用見直し

他の固定費も携帯キャリアに合わせるのがおすすめ

〇〇経済圏という言葉があるようにメインで使っている携帯キャリアやクレジットカードが提供しているサービスを紐づけた方がお得になります。

例えば光回線はドコモをお使いなら【ドコモ光】

電気はドコモでんき

といった具合に様々なインフラに関わるサービスがあります。

紐づけると初回ポイントが沢山もらえたり、ポイントが貯まり易くなったりするのでお得です。

↓ドコモ光(キャッシュバック中)↓

③食費の見直し(仕事の日の昼食代)

仕事の日の昼食代でコンビニ弁当やパン、おにぎりなど毎日買っているといつの間にかかなりの金額を支払っていることに気づきます。

昼食代を安くするには自宅で余ったご飯でおにぎりを作るとか、なるべくコンビニや社食を利用しないようにするのが一番です。

ちなみに僕の昼食は素焼きアーモンド20粒です。笑

これは身体づくりの一環もありますが、1袋1000円前後で1ヶ月以上持つのでお財布に優しいので続けています。

ストイックな人には超おすすめの昼食です。

お腹は空きますけどね。

物価上昇を乗り切るには身の丈に合った生活をすること

収入は増えずに支出は増える。

今の世の中、今までと同じお金の使い方をしていたら家計は苦しくなります。

今一度、自分の生活の棚卸をして削るところは削る。

そうして使うお金を少なくしていくことが大切。



円安も加速してるし…日本は生きにくい国になりましたね!笑

↓応援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました