前橋に栃木の人気二郎系「ハイマウント」が上陸!!

ラーメン
記事内に広告が含まれています。

栃木県小山市の人気二郎系ラーメン店「ハイマウント」

二郎系好きなら一度は耳にしたことがあるであろう超有名店が群馬県前橋市に満を持してオープンしました。

2022年12月17日のオープン初日は徹夜組ができるほどの期待値とファンの多い「ハイマウント」

群馬に誕生した新たなる二郎インスパイア系の魅力をご紹介!

店名はハイマウント_M

2022年はハイマウントが誕生して10年の記念すべき年。

そんな節目に突如現れたTwitterアカウント。

HI-MOUNT_M

”M”は前橋の”M”で栃木県小山市の「ハイマウント」の2号店として誕生しました。

気になる店舗の場所ですが

ITサンエイというネットカフェがリニューアルされ、今回の出店場所となりました。

12月17日、開店前から多くのファンが集まった

11時の開店前に100人を超える人が集まりました。

当日、ハイマウントMの横の道を通ったらあのテナントでは見たことない人の数。。

人数によっては僕も並ぼうかと思いましたが…甘かった!笑

おそるべしハイマウント!!

ちなみに朝8時頃から整理券が配布されたようです。

開店から1週間、いよいよ初突撃。流れを解説

オープン初日は大行列に断念しましたが、1週間後行ってきました。

PP狙ったわけではないのですが、開店30分前に着き無事にPPゲット。笑

いよいよ「ハイマウント_M」に突撃です!

店に着いたら並ぶ前にまず食券を買う(2巡目以降)

ハイマウント_Mでは最初に食券を買うというルールがあります。

これはお店には書かれていないので注意が必要です。

1巡目は入店時に購入となりますが、

店内がいっぱいになり外待ちになるタイミング(2巡目以降)は必ず食券を買ってから並んでください。

券売機側を手前とし、手前の席から着席する

店内はカウンター席のみで手前から詰めて座ります。

店内の待ち席も同様で、券売機側を先頭に詰めて座ります。

2人以上で来店の際は隣同士で座れるように配慮してくれるようです。

そのため、空いた席の状況によっては1人のお客さんが先に案内されることもあります。

食券をカウンターの上に置く

食券をカウンターの上に置いて待っていると店員さんが回収してくれます。

トッピングコールは回収後、しばらくしてから聞かれるので考えておきましょう。

コールはラーメン・まぜそば・Mそばでそれぞれ異なります。

水はセルフ

水はセルフで店舗奥にお水コーナーがあります。

ちなみに店内に自販機があるので飲み物を買うのもアリです。

食べ終わったらカウンターの上に丼を置き、テーブルを拭く

二郎系や二郎インスパイア系ではお馴染みですが

食べ終わったらカウンターの上に丼やコップを置き、テーブルを拭いてから退店します。

ラーメン(並)ネギトッピング

ハイマウントといえばほとんどの人がまぜそばを頼むようですが

僕はあえてラーメンをチョイス。

数年前、小山のハイマウントに行った時に頼んだ「ラーメン ネギトッピング」を再現したかったからです。

麺は開化楼の特製麺を使用。

少し硬めで歯ごたえがあり、力強いスープにマッチしています。

スープはしょっぱさが少し強いかもしれません。

しかし、これはヤサイがデフォの量での感想。

トッピング次第では印象が変わると思います。

厚く切られた豚は比較的薄めの味付け。

個人的には濃いめの味付けがされた豚が苦手なのでこのくらいがベストでした。

そしてネギがやはりいいですね。

これは完全な個人の好みなので全ての人にごり押しはしませんが。笑

ネギが食べられる人は是非トッピングしてもらいたいです。

まぜそば+コッコマン

ハイマウントといえばこの組み合わせじゃないでしょうか?

お客さんのほとんどが頼むと思われるまぜそばとコッコマンの組み合わせは、素晴らしくジャンキー。

僕は自信なかったので頼まなかったですが、トッピングの全マシ率がものすごく高いですね!

もう、みんな全マシかっていうくらい。笑

でも、周りの空気に飲まれて全マシにして残すのが一番よくないですから食べられる量だけトッピングをお願いしてくださいね!

ハイマウント_Mの店舗情報

住所:群馬県前橋市上泉町685-4

営業時間:11:00~14:00、17:30~21:30

定休日:月曜

駐車場:有(スロットサンエイと共用)

公式SNS:Twitter

↓ランキング参加中です↓

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました